
家紋に興味がない、自分の家の家紋について考えたことがないと言う人でも、この家紋を知らないと言う日本人は、殆どいないと思うのが菊の御紋だ。所謂「菊花紋」である。(皇室の紋 花弁が16枚)天皇や皇室を表すこの菊花紋。今回のブログの為、分かる範囲でこの紋について調べてみた。まず驚いたのは、最も古い天皇の御紋章は菊花紋ではなく「日月紋」であったことだ。この紋に菊花紋が加わったのは平安末期。後鳥羽上皇が菊花を...
記事の続きを読む