
小紋の洗い張り、仕立て直しの御用命頂きました。ありがとうございます。既に洗い張りを終えた状態です。ボカシの八掛。胴裏です。お母様の着物から娘さんの寸法へ仕立て直しします。この小紋、南部芳松という伊勢型紙彫師の型紙を用いて染めた逸品です。東京文化財研究所のサイトにはこうありました。三重県鈴鹿市出身で、明治27(1894)年9月20日生まれ、明治39年4月、小学校を卒業してすぐから実兄の南部藤吉に師事して地元の伝統...
記事の続きを読む